◎コーヒープリンス1号店◎
・2007年
・全17話
・OST、小説、DVD、Blu-rayあり
|
*キャスト
コウンチャン(ユンウネ)
チェハンギョル(コンユ)
チェハンソン(イソンギュン)
ハンユジュ(チェジョンアン)
ノソンギ(キムジェウク)
チンハリム(キムドンウク)
ファンミニョプ(イオン)
ホンゲシク(キムチャンワン)
ジヒャン(パクウォンスク)
ウンセ(ユンジユ)
イェラン(ミンソヒョン)
DK(キムジョンミン)
クさん(イハヌィ)
イミョンジェ(ナムミョンリョル)
ハンビョル(ハンダミン)
ミスク(イイルファ)
ハンダヨン(チェウンソ)
ハンギョルの祖母(キムヨンオク)
ウンチャンの子供時代(イジワン)
|
*あらすじ&ネタバレ
一家の大黒柱のコウンチャンは、ひょんなことからコーヒープリンス1号店で男装をして働くことに。
もちろん周りの店員たちにも女であることは秘密。
果たしてウンチャンや周りの店員たちは一体どうなってしまうのか!?青春要素も含まれているラブコメディ的韓国ドラマです。
|
|
|
|
|
|
*感想あれこれ&見どころ
コーヒープリンス1号店は、この前BS10で放送されていて、少し前に完走しました♪
2007年の韓ドラで、とても知名度が高いドラマです◎
コウンチャンは、一家の大黒柱を担い、日々一生懸命働いてましたが、ひょんなことからコーヒープリンス1号店で男装をして働くことになります。
…が、やっぱり女なところもあり、他の店員のチェハンギョル、チンハリム、ノソンギ、ファンミニョプとの冗談の絡みについていけなくていじけて泣いたりと
もう大変!!!
(ホンゲシクは何となく見守ってくれている優しいおじさんという感じなので、この他の店員からは除外(笑))
思いっきりハンギョルにミニョプのミスをかばって叱られた時は、泣いて泣いて飛び出したりして…。
個人的に何か思ったよりもウンチャンって、結構泣いたり、いじけたりで感情表現が豊かなんだなと思ったり。
何となく一家の大黒柱を担って、という感じもあって、そういうタイプな感じだとは思っていなかったので、意外でした。
結構このいじけたり泣いたりが多くて、びっくりしちゃったんですよね~。
(これに対してちょっとイライラしてしまったのはここだけの話★)
一方そんなウンチャンは、飼い犬のテリーことモップちゃんと仲良くなり、その飼い主でありハンギョルの従兄でもあるチェハンソンと仲良くなり、まさかの恋♡なんて感じの展開になってウキウキになったり。
ウンチャンの感情は大忙し!!!
…なんだけど、まあハンソンにはハンユジュいたしね、ということで。
こんな感じでコーヒープリンス1号店で奮闘して働きながらも、色々ありつつストーリーが展開されていきます。
何だかんだこの色々ありつつが青春モードだったりもして◎
で、何だかんだハンソンとユジュもくっついたり離れたり…という感じのカップルで。
(ハンギョルのおばあさんもあんたたちはくっついたり離れたりしている間に…!なんて妊娠した時だったかな?言ってたけどまさにそれ)
ユジュも結構ふらふらしている感じで、すぐDKがDKが…って、な、なんだかな~(苦笑)
個人的にあの空港にユジュ送った時の、ハンソンのユジュに怒鳴りつけるというか、感情大爆発して感情ぶつけるあのシーンは、ハンソンに対してびっくりしたり。
まあユジュのふらふらさに対してわからなくはないかもしれないけれども、それでも結構ハンソン怖いなって思ってしまいました。
普段のあの優しさから豹変して、まさかあんな風になるとは…。
ノソンギは存在感のあるちょっと不思議な存在、って感じだったんだけど、これはこれでとても良かったです♪
というか、まさかキムジェウクが出ているとは知らなかったので、そこに対してテンション上がった感じです◎
他の店員と本当に違ういい意味での存在感が、ばっちりでした!
そして何といっても、日本語!!こんなにさらっと日本語を披露していたとは…!
で、日本人の女を一途に想っているという、ね。
チンハリムはチャラい設定だけど、何だかんだいいやつだよね♪といったところでしょうか。
で、ファンミニョプはファンミニョプで、ウンチャンの妹のウンセに一途♡なんだけど、何だかんだ奴隷にされていたり、
しまいには遊び人に突っ走ろうとしたり…(笑)方向の見極めよ…(笑)
で!!!コーヒープリンスのオーナーであるチェハンギョル。
彼は何だかんだ色々ありつつもウンチャンが気になるようになって、でも男だしな~という感じで悩んだり…という、そんな展開になるわけですが、
結局ウンチャンが女だということがわかり、2人はハッピーモード♡に◎
そんな感じで、2人の恋愛モードもしっかりと描かれていました♪
ウンチャンとハンギョルの遠距離恋愛どうしようとか、色々と2人の恋愛事情、というか2人の結婚事情、結婚どうしようあれこれが出てきて、
おばあさんがウンチャンをぼろくそ言って反対したりとか…(笑)
そしてウンチャンは留学でバリスタなるぞーーー!という夢叶えるために頑張るとか◎
でも個人的には、なーぜーか、ハンソンとユジュのくっついたり離れたりの恋愛の方が気になったり…(笑)
ユジュは妊娠したけれども、結局自分の生活スタイルをそこまで変えなかったのが、原因なのか何なのかわからないけれども、流産へ。
ラストこと最終話では、ハンソンとユジュには結局あれから子供ができない状態でありつつも、2人は幸せ♡
そしてウンチャンは無事帰国してハンギョルと再会して、コーヒープリンスのみんなとも再会♡
何だかんだふんわりとした感じのラストで締めくくられましたが、ハッピーエンドな結末でよかったと思います◎
そして最後の最後に流れたエンドロール、やっぱりドラマ制作の状況を観てジーンときちゃうのでこのドラマに限らず好きです★
そんなコーヒープリンス1号店のOSTもそれぞれのシーンを盛り上げてくれていました!
As OneのWhite Love Story、Humming Urban Stereo feat.Yozohのコーヒー一杯どう?、Tearliner fear.YozohのGo Go Chan!!(ゴーゴーチャン!!)、
MNI Min JaeのFor a While、Caskerの:Mocha、イソンギュンの海への旅-チェ・ハンソンver.、
特にOPでもあったラララ、it's love!やコーヒーの香り 胸騒ぎ(Guitar Inst.)も印象が強いです◎
イソンギョン自身もOSTに参加していたんですね。
また歌詞のない楽曲ことBGM的楽曲もそれぞれのシーンを盛り上げてくれていました♪
コーヒープリンス1号店は、コンユとユンウネが共演したことも話題になっていました。
(当時ユンウネは国民的妹って呼ばれていたのですね…!?)
また個人的にはマイディアミスターやパラサイト半地下の家族の印象がとても強いイソンギュンが出演していて、その若さにもびっくりしました。
そして先ほどもちらっと触れましたが、キムジェウクが出ていたのもびっくりしてとても嬉しかったです♡
特別出演ことカメオ出演はいないようです…ね??
コーヒープリンス1号店は、韓ドラの中でもとにかく名作!ということでとても話題だったので、1度は視聴したいと思っていたので、やっと完走できてよかったです◎
残念なことに、出演されていたイオンはバイク事故で他界しており、イソンギュンも他界されているので、とても悲しいですね。
視聴することができて、とてもよかったと思えた韓ドラでした!
|
|
|
|
|
|
|
|