まるの韓国ドラマ備忘録

自分が観た韓ドラだけのあらすじ・ネタバレ・感想・OSTなどをツラツラと…♡あぁ、韓ドラ愛が止まらない…♡

勇敢な市民

◎勇敢な市民◎

・2023年
韓国映画
・WEB漫画あり、OST、DVD、Blu-rayは後日発売予定…?

 

*キャスト

ソシミン(シンヘソン)
ハンスガン(イジュニョン*U-KISS)
ジニョン(パクジョンウ)
ソヨンテク(パクヒョックォン)
ジェギョン(チャチョンファ)

 

*あらすじ&ネタバレ

ソシミンはムヨン高校に非正規教員として採用される。
だがこの高校は、ハンスガンという生徒に支配されていた。
正規教員になりたいシミンは、ジェギョンからは何もするなとは言われてはいるものの、ひょんなことから猫のマスクを身に着け、自身の元女子ボクシングチャンピョン(オリンピック候補にもなった)の才能を活かし、ついに行動を初めてしまう。
果たしてシミン達はどうなってしまうのか!?学園要素が含まれているアクションコメディ的韓国映画です。

 

*感想あれこれ&見どころ

勇敢な市民は、WOWOWで視聴しました♪
映画ということや、ストーリーもスピーディーな展開&アクションシーンが多かったこともあり、よりあっという間に完走という感じでした◎

 

 

 

ソシミンは、ムヨン高校に非正規教員として採用されるものの、この高校はハンスガンという生徒が牛耳っている高校で…。
このスガンの親も親で、校長先生ですら逆らえない(むしろスガンになめられている)状況。

 

 

 

…って、校長先生くらいはどうにかしなさいよ!って感じではあるんですけどね(笑)

 

 

 

そんな中、シミンはスガンの行き過ぎた行動に対して気にはなっていたものの、ジェギョンからは正規教員になりたいなら何もするな、なんて言われていてやきもき…。
でも結局キンパを買っていた祖母がジニョンの祖母だったり…何ていうこともあり、よし!いっちょ頑張っちゃうか!何ていう展開へ。
(ていうかそもそもいじめっぷりと牛耳りっぷりがマジで怖いよ…えぐいよ…)

 

 

 

シミンの凄いところは、元々オリンピック選手の候補にもなっていた元女子ボクシングチャンピョンだったんだよというところ!!
いわゆる格闘技のプロだったシミンは、猫のお面をかぶり、ニャー何て言いながら、スガンと闘います。(最初の登場、結構シュールでした(いい意味で☆))

 

 

 

こんな感じでストーリーが展開されていくのですが、ついにスガンも猫の正体を探しまくっててシミンだとばれてしまい、学園祭ではみんながいる前で戦いの場を設けることに…!
で、この戦いの場での、シミンもまたまたとってもかっこよかったです~★

 

 

 

そしてついには、猫のお面をはがし、正体を全校生徒(他の教師たちも含む)の前で披露…!!!!
他の生徒たちもヒートアップし、シミンを応援…!!

 

 

 

ついにスガンは負け、最後の最後ではしっかりと今までの悪事やシミンの前任者の非正規教員が自殺してしまった原因、ジニョンのいじめに対してもきっちりとようやく警察も動くという結果になります。

 

 

 

ラストこと最後では、この騒動によりシミンはダイエットトレーナーみたいな感じ??のをジムでやった後、また高校で面接を受ける展開に。
その際には、面接官としてジェギョンがいて…何ていう感じで、また今度は違う気になる女子性を見つけるという。
そんな感じのラストでした。

 

 

 

あ、そうそう恋愛面?で言えば、地味にソヨンテクとジェギョン…(笑)いい感じでしたね♡

 

 

 

とにかくシンヘソンとイジュニョンの格闘シーンの凄さ(特にシンヘソン!)が見どころの映画でした◎

 

 

 

そんな勇敢な市民のOSTも、BGM的楽曲などそれぞれのシーンをしっかりと盛り上げてくれていました♪

勇敢な市民は、シンヘソンとイジュニョンの共演、そしてこの2人のアクションシーンがすごかったです◎
特に個人的にはシンヘソン、本当に何でも役柄こなしちゃって…!アクションシーンもこなすなんてすごすぎますね…!

特別出演ことカメオ出演は映画なのでいないようです~。

 

 

 

勇敢な市民は、スピード感あふれるストーリー展開であっという間に完走できた韓国映画でした!