◎コッソンビ(イケメンの士)熱愛史◎
・2023年
・全18話
・OST、DVDコンパクトセレクションDVDシリーズも)あり、Blu-rayは後日発売予定…?
*キャスト
ユンダノ(シンイェウン)
カンサン(リョウン)
チョンユハ(チョンゴンジュ)
キムシヨル(カンフン)
ユンホンジュ(チョヘジュ)
羅州ナジュ(イミド)
ユクユクホ(インギョジン)
ファリョン(ハンチェア)
パニャ(ファンボルムビョル)
チャンテファ(オマンソク)
シンウォノ(アンネサン)
イチャン(ヒョヌ)
チェジョンス(ソンジヒョク*超新星)
キムムヒョン(キムヒョンシク)
ノソンギル(イジュニョク)
キムファン(チュソクテ)
パク貴人(キルウネ)
大妃(ナムギエ)
ユングナム(チェテファン)
パクピル(トヒョン)
ユンヒソン(チゴヌ*SURPRISE U)
ムハク(イドンヒ)
キムチウン(ペヒョンギョン)
オン生員(パクフィスン)
ダノの子供時代(ソウンソル・イソユン)
ユハの子供時代(クヒョン)
*あらすじ&ネタバレ
二花院は、科挙を受験する士人専門の宿であり、ユンダノは両班の娘でありつつもここの主人だった。
そんな二花院にイケメン士人が3人現れ、久しぶりの客にダノが喜んでいたのも束の間、父親の借金問題が浮上!
返済不可である場合は二花院を引き渡せと言われてしまう。
交渉に出向いたダノは、借金の代わりに探している廃世孫のイソルを探し出すと約束し…?
果たしてダノは一体どうなってしまうのか!?コメディやミステリー要素も含まれているロマンス的韓国ドラマです。
*感想あれこれ&見どころ
コッソンビ(イケメンの士)熱愛史は、WOWOWで視聴しました。
他にもタイトルとして、コッソンビ二花院(イファオン)の秘密と表示されているところもあります★
ちなみにコッソンビとは、花のように麗しいソンビ(ソンビは学識持ちの高潔な人)という意味なのだとか。
思っていたよりもコメディ要素も含まれていた史劇なので、気づけばあっという間に完走!という感じで視聴することができました◎
ロスらないと思っていたけれども、ちょっとロスっちゃったかな~。
ユンダノは両班の娘でありつつも、二花院の主人で、科挙を受験する士人専門の宿で生計を立てていました。
そんな二花院に、突如イケメン士人が3人現れます。
繁盛しているとはいえず、久しぶりのお客ということもあり、ダノは大喜び♪
…だったのですが、亡き父の借金問題が浮上してしまい、二花院の危機に追い込まれます。
その危機を何とかするために、ダノは借金の代わりに探している廃世孫のイソルを探し出すということを約束するという展開になります。
この廃世孫を探すというのは危険なことでもあるわけですが、ダノは元々の性格からも、ある意味怖い物知らずで探し始める、というわけです♪
で、何といってもこのドラマの見どころは、そんなダノに対して3人のイケメン士人のやりとり!!!!
武科準備生のカンサン、文科準備生のチョンユハ、文科準備生のキムシヨル…とにかくイケメン3人がダノに優しかったり、ダノの取り合い気味みたいなことをしたり…♡
思わずダノがと~~~っても羨ましくなっちゃう展開なんです◎
あ、そして科挙準備生として忘れてはいけない人物がもう1人いて、その名はユクユクホ。
元々いる二花院の下宿人で、ず~~~~っと長い間科挙を受け続けている、通称「おじさん」!!!
このユクホは、もうある意味ダノにとって家族のような大切な存在になりつつある感じです♪
そんな感じで、色々ありつつも日々奮闘し、危険に冒されながらもみんなで助け合って生活をしているわけですが、ダノにも実は秘密があるんです。
ダノには実はユンホンジュという姉がいて、いわゆる幽霊的な存在、生きていては危険!ということから、存在を隠して生活している存在で。
姿を隠して生活していたんだけど、色々あってひょんなことからホンジュとシヨルもいい感じに…♡
ダノもダノで、サンといい感じになったり…♡
恋愛モードでうふふ♡ももちろんあるんだけれども、そんな中、しっかりと廃世孫のイソルの件では、ドロドロな命を狙われる展開もきっちりと用意されていて、
目が離せませんでした…!!
こんな感じでストーリーが展開され、しっかりと科挙ではそれぞれが合格し(おじさんはちょっと残念…(笑)でも後ほどこの努力は無駄じゃなかった!展開になるから大丈夫☆安心してください(笑)))、サンは優秀だったりと、みんなそれぞれ結果を残す中、次第に王の登場も増えてくるわけですが、とにかく個人的にこのイチャン!王!!
結構怖かったぞーーーー…。れ、冷酷…。
で!こういった恋愛やミステリー、コメディ…が色々と盛り込まれる中、「で?結局廃世孫は誰何だい?」というところに行きつくわけですが。
恐らく視聴していたら大体予想がつくかと思われますが、その通り★で、廃世孫はカンサンで、番人がキムシヨル。
そしてあの怖い王は王で、最後の最後はサンの刀を自分の体に突き立てて命を落とすという展開…。
ん~、最後の最後まで、もうね…。
ラストこと最終話は、あの運命のいたずら!?的な感じで、あまりにも切ないこじれを生み出していたホンジュとシヨルもしっかりハッピーエンド♡
薬菓が本当に、いい仕事してたよね!★
で、羅州もユクホとしっかりハッピーエンド♡で、さらに生きやすくなって本当によかったです♪
文字、どんどん覚えてね◎
チョンユハは結果的に王になったけれども、ダノと結ばれなかったから(韓ドラあるある2番手的な?)ちょっとやっぱり可哀想だったかな…。
素敵な相手が見つかるといいね♪でもユハは素敵な王になれるからそこは大丈夫!!!
そして最後の最後に、サンはダノと共にハッピーエンド♡で、サンはダノと共に遠くに行くことに。
…で、この2人の最後がまたいいんですよ~~~!!!
サンが王位よりもダノとの平凡な暮らしを選んだわけで、これについて諦めたのは惜しくないのか?とダノが聞くんですね。
するとサンは、全く後悔することもく、僕の隣にはいつもダノがいてくれるから、みたいなこと言って、本当にきゃ~~~~♡ですよ!
ダノ幸せすぎますね♡
みんなそれぞれ色々乗り越え、しっかりと最後はハッピーを掴んで締めくくられていて、とても良かったです♡
そんなコッソンビ(イケメンの士)熱愛史のOSTもそれぞれのシーンを盛り上げてくれていました♪
チョンセウンのBlooming、ジンミンホのMelting、シンイェヨンのDaydream、スンスンヒのThings that I couldn’t say、
ソンスンヨンの It’s all you、チャンサングンのBe there、
爽やかさやバラード系の切なさなど、しっかりと様々な楽曲がバランスよく含まれていました◎
また歌詞のない楽曲ことBGM的楽曲もそれぞれのシーンをしっかりと盛り上げてくれていました♪
コッソビ(イケメンの士)熱愛史は、リョウンやカンフン、チョンゴンジュの出演が話題になりました。
リョウン、最近あちこちで主役を務めてきている印象があります◎
また特別出演ことカメオ出演では、ハンウンソンがそのようです~。
コッソンビ(イケメンの士)熱愛史は、思っていたよりもハマって気づけばあっという間に完走…!という感じで視聴することができました。
完走後は、ちょっとロスっちゃったりもした、とても楽しめた時代劇的韓ドラでした!